・NPO法人全国言友会連絡協議会(全言連)
・うぃーすたプロジェクト(10代〜30代の吃音のある若者を対象としたサークル)
・うぃーすた東海
【中部地区ブロックの言友会】
・豊橋言友会
・名古屋言友会
・岐阜言友会
・三重言友会
・石川言友会
・どーもわーく
・富山言友会
・福井言友会
・信州言友会
・にいがた言友会
・やまなし言友会
・しずおか言友会
「2023年11月現在12団体」
・静岡県言語聴覚士会
・吃音ポータルサイト(金沢大学 人間社会研究域 学校教育系 小林宏明教授ホームページ)
・STナビ(医療・福祉・介護・リハビリテーションの情報サイト)
・どーもわーく(吃音のある方々の就労を支援するNPO法人)
・小中高生の吃音のつどい (全国言友会連絡協議会 主催事業)
【関係資料】 (クリックするとPDFファイルが開きます)
・吃音に関する言語聴覚士の所属する静岡県内の施設
・疾病及び関連保健問題の国際統計分類 ICD-10 (2003年版)準拠の分類の構成(基本分類表)
・「吃音者宣言」(昭和51年5月1日 言友会創立10周年記念大会にて採択)
・発達障害者支援法について(文部科学事務次官・厚生労働事務次官通達 平成17年4月1日)
・私の吃音改善法・悩み(第28回言友会中部大会2014in浜松 分科会から)